-
-
ゼルダ無双 厄災の黙示録が絶妙に面白くない
こんにちは。 先日、ゼルダ無双 厄災の黙示録というゲームを購入いたしました。 知り合いには「体験版だけ遊んだw」と豪語していたのですが、記事を書くとなると嘘をつくわけにも行かないので白状します。 私は …
-
-
ボトルマン買ってきた時に思ったこと
目次 ビーダマンの後継、ボトルマン 無数の親子連れ ビーダマンが恋しくなる ビーダマンの後継、ボトルマン 今日はタカラトミーから「キャップ革命 ボトルマン」が発売されました。 これは「プロジェクトBM …
-
-
物質主義から抜け出したい【日記】
2020/09/29 -日記
こんにちは、なめです。 今回は、最近特に思っていることについて書いていこうと思います。 目次 物質主義とは 何でも手に入るわけじゃない 企業は買わせたい 物質主義から抜け出したい 物質主義とは 物質主 …
-
-
宝くじのCMを見てとても嫌な気持ちになった
無料なものには無料の理由があります。 その最たる例が、テレビでしょう。 テレビはかなりお金の掛かったメディアですが、我々は無料でそれを見ることができます。 テレビとCMは切っても切り離せない関係であり …
-
-
やりたいことができずに1日終わる人に必要なこと
こんにちは。なめです。 最近、家にいる時間が増えたので色々と、今までやってこなかったことをやろうとしているのですが……何も出ずに1日が終わるという日がよくあります。 なぜやりたいことがやれずに、床につ …
-
-
時代はたしかに巡っている【日記】
2020/09/18 -日記
万物流転という言葉があります。 すべてのものは変化し、同じものは二度とないという法則です。 僕も概ねその通りだろうと思って生きてきましたが、どうもそうではないと最近思いました。 ニュースの報道で見たの …
-
-
デュエルマスターズに対する不安
コロナショックによって、様々な企業やサービスがダメージを受けています。 特に顕著なのは、実際にその場に行く必要のあるものです。 飲食がよく話題に上がりますが、カードゲームもかなりのものです。 打撃を受 …
-
-
祖母の夢を見て藤子先生と「宮崎駿」のすごさが少し分かった
※この記事はいわゆる「おばあちゃんについての話題」です。 読んだ後に自分のおばあちゃんに関する思い出を振り返ってしんみりしてしまうかも知れません。 なので、そういうことが嫌だという方は他の記事をお読み …
-
-
プリティー心理ズム傑作選【筆者目線】
2020/09/12 -日記
今回に記事では、傑作選とは名ばかりの再放送を行います。 目次 過去の記事が埋もれている 過去の記事が埋もれている このブログがスタートしてから、もう1年以上が経過しています。 掲載している記事は145 …
-
-
毎日投稿が厳しくなってきた【日記】
2020/09/10 -日記
いつもありがとうございます。 なめです。 目次 毎日投稿がキツくなってきた 理由:深刻なネタ不足 ネタ不足なんて言うな 明日ネタが浮かばなかったら充電期間に 毎日投稿がキツくなってきた 現在、当ブログ …